ペレットを製造する機械です。
ペレタイザーCPM 7722-2 1/2
主モーター
製造能力
機械製造メーカー
¥38,400,000 (税別)
160kw
1,200kg/h
地球温暖化防止、CO2削減、化石燃料の使用削減という言葉はこれまでにも聞かれましたが、福島原発事故をきっかけにより一層再生可能エネルギーに対する関心が高まってきています。再生可能エネルギーの一つが木質バイオマスです。これは森林整備にともなう間伐材、木材加工時に発生する端材などを燃料に加工したもので、一連の製造機械を木質バイオマスプラントといいます。
日本国内ではCO2の6%削減を目標に一年間に550,000haの森林の30%間伐を進めてきました。しかし間伐材の木材としての利用率は20%以下であり、残りの80%の間伐材は切捨てたまま山に放置されています。切捨てられた間伐材の生木重量は4800万トン、ペレットに加工すると2160万トン、日本の総世帯数の約20%、1080万世帯の冬の暖房をまかなうことのできる量です。日本の豊かな森林資源を最大限に活用すると、エネルギー問題と地方の雇用(森林整備)問題を同時に解決することも不可能ではないでしょう。
▼取扱商品▼
ペレットを製造する機械です。
ペレタイザーCPM 7722-2 1/2
主モーター
製造能力
機械製造メーカー
¥38,400,000 (税別)
160kw
1,200kg/h
間伐材、木材加工時に発生する端材、住宅解体時の廃材などを破砕、乾燥し、高圧で直径6ミリ・長さ30ミリに押し固めた暖房燃料をペレットといいます。ペレットはよく乾燥した材料を、燃焼しやすい形状に加工していますので発熱量が5100Kcal/kgと高く、着火、消火、火力を自動制御することができます。エアコンより便利な暖房機の燃料としてご利用いただけます。
ブリケットを製造する機械です。
ブリケッター FORCE 70-150HQ
主モーター
製造能力
機械製造メーカー
¥8,640,000 (税別)
11kw
90〜100kg/h
ブリケットとはペレットと同じように間伐材、木材加工時に発生する端材、住宅解体時の廃材などを破砕、乾燥し、高圧で直径70ミリ・長さ300ミリほどに押し固めた加工薪をいいます。高圧で圧縮するため比重が1.2と重く、火もちが良いのでストーブにたびた
び薪を入れる手間もいりません。高圧で圧縮したブリケットは虫の発生もなく、ストーブの近くに箱詰めしたブリケットをストックしておくと脱臭効果も期待できます。
最近ではコメリ、ムサシなどのホームセンターで手軽にブリケットやペレットをご購入いただける地域も増えてきました。
端材、間伐材を破砕する機械です。
破砕機 LR1400
サイズ
主モーター
破砕能力
グリル
機械製造メーカー
¥17,100,000 (税別)
w.2406×d.1704×h.1645
22kw×2
4〜8m3/h
φ15〜40
●カタログPDF
間伐材など含水率が45%〜50%の生木を、チップ乾燥機自らが含水率10%〜13%に乾燥したチップを燃料に、生木チップを乾燥する乾燥機です。生木1000kg/hを投入すると、乾燥後のチップの重量は630kg/hほどになります。この乾燥チップより約125kg/h〜185kg/hを燃料にボイラーを燃やし生木チップを乾燥します。残った450kg/h程度のチップがペレット、ブリケットを生産する原料になります。
この乾燥を灯油で行いますと75リットル/h・t 〜 110リットル/h・t の灯油が必要です。
チップ乾燥機 ALFA500
乾燥能力
投入前含水率
乾燥後含水率
乾燥温度
¥54,130,000 (税別)
2100kg/h
45%〜50%
10%〜13%
400℃〜500℃
※チップ乾燥機は乾燥機本体のみでは作動しません。その他、生木チップサイロ、スクリューコンベア、吸引ファン等が必要となります。一連の機械について 詳しくはウエルハウスまでお問い合わせ下さい。
当社の取扱いますプラントはイタリア・オーストリア製です。急激な為替レートの変動により表示価格ではご提供できない場合がございますので、ご了承ください。表示価格につきましては2025年3月末までの参考価格としてご覧ください。
プラント機械はご注文後の製造となりますので、納品に約6ヶ月必要となります。
※新型コロナウイルス感染症等の影響により納品が遅れる可能性があります。
ペレタイザーと破砕機の組合せ、乾燥機とペレタイザーの組合せなど、いろいろな組合せがあります。プラントをご検討の際はウエルハウスまでご相談下さい。
お見積もり・お問い合わせは
0772-65-4141
tomita@welhouse.jp
※木質ペレットはペレタイザーのみでは製造できません。その他、送風機、集塵機等が必要となります。一連の機械について詳しくはウエルハウスまでお問い合わせ下さい。